人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第6回 明日の教室東京分校  糸井 登先生

3月12日は残念ながら中止としましたが、改めて京都から立命館小学校の糸井登先生をお招きします。

糸井先生は「明日の教室」(京都本校)の代表を務められています。糸井先生が池田修先生と「明日の教室」を立ち上げていなかったら、当然ながら「東京分校」もありませんでした。

糸井先生は、京都府の公立小学校教員としてアーティストを教室に招いた授業を総合的な学習の時間が始まる以前から実施されていました。また、現在は立命館小学校では社会科の授業を専門に実践されています。詳しくは糸井先生のブログをご覧ください!!

お申し込みはこちらから

日 時:平成23年4月16日(土) 13:30~17:00


講 師:糸井 登先生(立命館小学校教諭)

テーマ:1.教室に、子ども達の横の繋がりをつくりあげていくあれこれ
    2.子ども達を楽しく鍛える歴史授業(模擬授業)
    3.コミュニケーション教育って何?(ワークショップ)

1は、学級活動の時間などを活用して、子ども達同士の横のつながりを意図的に創り上げていく活動をいくつか紹介していただきます。

2は、今年度、立命館小学校で、実際に子ども達に授業した内容を模擬授業の形で紹介し、今、考えている授業の構成法についてお話しいただきます。

3は、糸井先生は、今年、文部科学省のコミュニケーション教育推進会議のワーキンググループに参加されています。今、どういうことが問題になっているのかという点、それから、実際にワークショップの形で参加者に体験活動を実施してしていただこうと考えています。

※参加者同士のつながりづくりのために所属(学校名)と氏名を掲載した名簿を配布したいと考えています。掲載を希望しない方は申し込みフォームで選択してください。

定員 60名

参加費 学生1000円 一般 2000円

講師プロフィール

糸井登先生(いとい・すすむ/立命館小学校・教諭)
京都府の公立小学校を27年間勤務した後、今年度から私立・立命館小学校に籍を移す。教育研究会「明日の教室」代表。「NPO法人・子どもとアーティストの出会い」理事。単著『社会科の基礎・基本ワークシート 小学校5年』(学事出版)、編著に『シリーズ 明日の教室1~5』(ぎょうせい)、監修に『DVD・小学校におけるコミュニケーション活動シリーズ』(ジャパンライム)がある。
by asunokyositsu-tko | 2011-04-05 22:31 | 講座予定
<< 第6回明日の教室東京分校 糸井... 平成23年度の明日の教室東京分... >>